|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
経営ビジョン |
|
|
|
|
|
 |
(平成21年4月) |
|
|
|
|
|
かんでんエルファームは、関西電力第1号ベンチャー会社として平成12年(2000年)に起業し、持続可能な社会づくり(バイオリージョン)を念頭におき、事業を営んでまいりました。
関西電力グループの一員として、関西電力の風土や地域の方々に支えられながら10年を経過しようとしています。関西電力グループを取り巻く環境は、電力の自由化や世界恐慌といった、環境変化からも大変厳しい状況になっています。かんでんエルファームは、関西電力基盤に支えられながらも自立を目指し、エルファームの知識と知恵で「持続可能な社会づくり」に貢献し、地域に役立つ企業でありたいと考えております。
起業10年目という節目より、その実現に向けて挑戦し続けたい。 |
|
|
|
|
|
「持続可能な社会づくりのために、地域基盤に根ざすかんでんエルファーム」でありたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
目指す企業像 |
|
|
|
【企 業 像】 |
|
廃棄物の再生処理事業をコアに、持続可能な社会づくりを目指して、 |
|
|
「No.1バイオリージョンサポート企業」を目指します。 |
|
|
|
【行動指針】 |
|
地域の持続可能な社会づくりのために |
|
|
知識を活かし知恵をだします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
行動計画 |
|
|
|
◇ |
私たちは法令を遵守します。 |
|
|
|
◇ |
私たちは安全を最優先に行動します。 |
|
|
|
◇ |
私たちは成長するために何ができるか考えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会社概要 (平成25年12月2日現在) |
|
|
|
|
|
会社名 |
|
株式会社かんでんエルファーム |
|
|
|
代表者 |
|
代表取締役社長 高瀬 保仁 |
|
|
|
所在地 |
|
本 社 |
|
〒939-1972 富山県南砺市葎島1番地 |
|
|
電話:0763-67-8510 Fax:0763-67-8511 |
|
|
|
富山事務所 |
|
〒939-8211 富山県富山市二口町4丁目7番14号S・Fビル3F |
|
|
電話:076-492-2345 Fax:076-492-2310 |
|
|
|
福光工場 |
|
〒939-1698 富山県南砺市土生736-5 |
|
|
電話:0763-55-1112 Fax:0763-55-1112 |
|
|
|
|
事業内容 |
|
1. |
一般廃棄物の収集、運搬、処理、転売、再生利用並びにその再生品の販売 |
2. |
草木チップの製造、加工並びに販売 |
3. |
林業 |
4. |
肥料及び園芸用品の製造、加工並びに販売 |
5. |
漬物の製造及び販売 |
6. |
節水バルブ、リサイクル消化液を使用した消火器等、環境改善用品の開発及び販売 |
7. |
産業廃棄物を利用した研磨、洗浄剤の開発及び販売 |
8. |
発泡スチロールの減容液の販売、減容装置の販売及びメンテナンス |
9. |
土木、とび土工、コンクリート、石、鋼構造物、舗装、しゅんせつ、塗装、
水道施設工事の管理及び施工の請負 |
10. |
前各号の事業に関する調査、研究、技術指導並びにコンサルティング業務 |
11. |
前各号に付帯する一切の事業 |
|
|
|
|
資本金 |
|
1,000万円 |
|
|
|
株主 |
|
株式会社関電L&A |
|
|
|
設立 |
|
平成12年1月18日 |
|
|
|
会社全景 |
 |
|
|
クリックで拡大表示します |
|
|
|
 |
|
|
|
かんでんエルファームのマークについて |
|
五箇山の山脈と、そこを流れる庄川、そしてダムと環境に優しい農場が
描かれています。全体的には、地域に根ざす会社として「芽吹く種子」を
イメージしています。 |
|
|
|
|